ホンの すこしだけTopCoderをやったことがあるので比較すると、
TopCoder
- Class名や引数、戻り値が決まっている
- 英語オンリーなので、英語がある程度 読めないと問題が理解できない。
- 全体的に問題が難しいような気がする
- 問題が簡単、中ぐらい、無難しい。で一セット
- 必ず制限時間がある(時間が経つに連れてポイントがダウン)
- ツールが揃っている
- 公式サイトが分かりにくい
Aizu Online Judge
- Classを作るのでなくて、普通にint main()で始まり return 0; で終わるプログラムを作る
- 英語と日本語の両方の問題文がある。見たところ、日本語の問題の方が多いように感じる
- 問題が比較的解きやすい気がする
- 問題が難易度ごとに分けられている
- 制限時間が基本的に無い
- ツールの数は少ない
- 公式サイトが分かりやすい
パット思いつくだけで、こんだけあります。
ガッツリやるならTopCoder、
のんびりやるならAizu Online Judgeがいいと思う。
僕にはAizu Online Judgeが合っていそうです。のんびり がいいので@@